アカウンティング&ミュージック 2023年洋楽ベスト3。第1位:ノウワー(KNOWER)「KNOWER FOREVER (ノウワー・フォーレバー)」
■第1位:ノウワー(KNOWER)「KNOWER FOREVER (ノウワー・フォーレバー)」(2023年)
今をときめくLAジャズ・シーンの中では、一番ポツプなシンガーソングライターでもあるドラマー、ルイス・コール(Louis Cole) のユニット、ノウワー(KNOWER)の7年ぶりの新作。
ルイス・コールのドラムは、段ボールをたたいているかのようなボコボコしたチューニング、手数の多さなど、髙橋ユキヒロ好きの私にしてみれば、好みとは真逆のドラマーですが、そのストレンジなハーモニーと一体として聞くと不気味に気持ちがいい。
ハーモニーが希薄に感じる現在の音楽シーンで、期待に応えてくれる頼もしい男です。
| 固定リンク
« 元旦日本経済新聞一面。「昭和99年 ニッポン反転(1)解き放て」 | トップページ | アカウンティング&ミュージック 2023年洋楽ベスト3。第2位:スフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)「Javelin (ジャヴェリン)」 »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2024年邦楽再発・再編集等ベスト。サディスティック・ミカ・バンド(Sadistic Mika Band)「PERFECT! MENU 」(2025.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2024年洋楽再発・再編集等ベスト。ジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)「The Asylum Albums (1976-1980)」(2025.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2024年邦楽ベスト3。第3位:高野寛(Hiroshi Takano)「Modern Vintage Future」(2025.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2024年邦楽ベスト3。第2位:竹内まりや(Mariya Takeuchi)「Precious Days」(2025.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2024年邦楽ベスト3。第1位:椎名林檎(Ringo Sheena)「放生会(Carnival )」(2025.01.03)
コメント