アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽ベスト5。ダニー・エルフマン(Danny Elfman)「Big Mess」他
アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽ベスト5、今年も発信させていただきます。
第1位:ダニー・エルフマン(Danny Elfman)「Big Mess」
第2位:ブルーノ・マーズ,アンダーソン・パーク&シルク・ソニック(BRUNO MARS, ANDERSON .PAAK, SILK SONIC) 「アン・イヴニング・ウィズ・シルク・ソニック(AN EVENING WITH SILK SONIC)」
第3位:オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)「サワー(Sour)」
第4位:エスペランサ(ESPERNZA)「ソングライツ・アポセカリー・ラボ(SONGWRIGHTS APOTHECARY LAB)」
第5位:ヴァン・ダイク・パークス&ヴェロニカ・ヴァレリオ(Van Dyke Parks orchestrates Verónica Valerio)「Only in America」
第1位に選ばざるを得ない、コロナ禍の思わぬ副産物、ダニー・エルフマンの37年ぶりのソロ(オインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)も復活希望)、ブルーノ・マーズ,アンダーソン・パーク&シルク・ソニックとオリヴィア・ロドリゴにアメリカ・メジャー・シーンの底力を感じ、エスペランサの豊かなハーモニーとヴァン・ダイク・パークスのストレンジなストリングスに酔いしれた2021年でした。
| 固定リンク
« 元旦日本経済新聞一面。「資本主義、創り直す 競争→再挑戦→成長の好循環 解は「フレキシキュリティー」」 | トップページ | アカウンティング&ミュージック 2021年邦楽ベスト5。東京事変(Incidents Tokyo)「音楽(MUSIC)」他 »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第3位:かの香織(Caoli Cano)「CAOLI CANO COLLECTION」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第2位:ポータブル・ロック(Portable Rock)「PAST&FUTURE ~My Favorite Portabel Rock」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第1位:久保田麻琴と夕焼け楽団(Makoto Kubota&The Sunst Gang)「ライブ・ベスト&モア(LIVE BEST&MORE)」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第3位:スクリッティ・ポリッティ (Scritti Politti)「Cupid & Psyche 85( キューピッド&サイケ85)」(2023.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第2位:オインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)「Good for Your Soul (2021 Remastered & Expanded Edition)(グッド・フォー・ユア・ソウル)」(2023.01.03)
コメント