« アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)。くるり(Quruli)「琥珀色の街、上海蟹の朝」 | トップページ | 一番使いやすい。島田 哲宏(著)「Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント」 »

アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)。星野みちる(Michiru Hoshino)「マイ・フェイバリット・ソングス(My Favourite Songs)」

20170103_3

 アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)の最後は、星野みちる(Michiru Hoshino)「マイ・フェイバリット・ソングス(My Favourite Songs)」(2016年9月)。

 本盤も反則ですが、カバー・アルバムかつアレンジの引用の仕方がまるでマッシュ・アップのようなので選出。

 星野みちるとプロデューサーのはせはじむの独断と偏見という選曲が実にツボです。
 
・収録曲は以下のとおり。

1.私がオバさんになっても(作詞:森高千里/作曲:斉藤英夫)

2.ずっと一緒さ(作詞作曲:山下達郎)

3.SWEET 19 BLUES(作詞作曲:小室哲哉)

4.SUMMER CANDLES(作曲:杏里/作詞:吉元由美)

5.Love Me Again feat.ikkubaru(作詞作曲:Muhammad Iqbal/日本語詞:はせはじむ)

6.愛しのロージー(作詞:秋元康/作曲:松尾清憲)

7.土曜の夜はパラダイス(作詞作曲:EPO)

8.天国のキッス feat. WACK WACK RHYTHM BAND(作詞:松本隆/作曲:細野晴臣)

9.恋するフォーチュンクッキー feat. ザ・スクーターズ(作詞:秋元康/作曲:伊藤心太郎)

10.ひとつだけ(作詞・作曲:矢野顕子)

 ハーモニーに頼らないメロディーの美しい曲ばかり。
 
 杏里のソング・ライティングのすばらしさを再発見。

・You Tube上の杏里版「SUMMER CANDLES 」のTV番組映像。

 星野みちるとはせはじむ、今後も期待させていただきます。
 

|

« アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)。くるり(Quruli)「琥珀色の街、上海蟹の朝」 | トップページ | 一番使いやすい。島田 哲宏(著)「Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント」 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)。星野みちる(Michiru Hoshino)「マイ・フェイバリット・ソングス(My Favourite Songs)」:

« アカウンティング&ミュージック 2016年邦楽再発・再編集ベスト5(Accounting&Music 2016 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)。くるり(Quruli)「琥珀色の街、上海蟹の朝」 | トップページ | 一番使いやすい。島田 哲宏(著)「Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント」 »