アカウンティング&ミュージック 2016年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2016 Inport music Best 5)。ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)「24K・マジック(24K MAGIC)」
昨年以上にブログの更新が出来ず恐縮ですが、今年もあっという間に残すところ僅かとなり、この1年を総括。
アカウンティング&ミュージック 2016年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2016 Inport music Best 5)の手始めは、ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)「24K・マジック(24K MAGIC)」(2016年11月)。
サプールやピコ太郎なみのインパクト、本人いわく最高にカッコいい服装だという、ヴェルサーチのシャツにゴールドのネックレスという出で立ちのジャケットからしてもうアゲアゲ。
2015年の「顔」的チューン、マーク・ロンソン(Mark Ronson)「アップ・タウン・ファンク(Uptown Funk)」の世界感がアルバム・サイズで炸裂です。
・You tube上の1曲目の「24K・マジック(24K MAGIC)」のミュージック・ビデオ。
https://www.youtube.com/watch?v=iM72mTRnHFY
ザップ (Zapp)!ロジャー(Roger)!のオジサン殺しの会心作。
・You tube上の同じく「24K・マジック(24K MAGIC)」の「ヴィクトリアズ・シークレット」(Victoria's Secret)のファッション・ショーでのライヴ映像。
https://www.youtube.com/watch?v=cSMB63GMfWM
・You tube上の2曲目の「チャンキー(Chunky)」の「ヴィクトリアズ・シークレット」(Victoria's Secret)のファッション・ショーでのライヴ映像。
https://www.youtube.com/watch?v=5kEfq8jPsu4
この配信時代で、アルバム・サイズでのこの完成度は、マーク・ロンソン(Mark Ronson)にはできない技。
どこまでも、オジサン殺しのブルーノ・マーズ(Bruno Mars)のこの路線、今後も期待させていただきます。
| 固定リンク
« 特に、資産課税関係に注目です。自由民主党、「平成29年税制改正大綱」を公表。 | トップページ | アカウンティング&ミュージック 2016年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2016 Inport music Best 5)。エスペランサ・スポルディング(Esperanza Spalding )「エミリーズ・D+エヴォルーション(Emily's D+Evolution)」 »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第3位:かの香織(Caoli Cano)「CAOLI CANO COLLECTION」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第2位:ポータブル・ロック(Portable Rock)「PAST&FUTURE ~My Favorite Portabel Rock」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第1位:久保田麻琴と夕焼け楽団(Makoto Kubota&The Sunst Gang)「ライブ・ベスト&モア(LIVE BEST&MORE)」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第3位:スクリッティ・ポリッティ (Scritti Politti)「Cupid & Psyche 85( キューピッド&サイケ85)」(2023.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第2位:オインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)「Good for Your Soul (2021 Remastered & Expanded Edition)(グッド・フォー・ユア・ソウル)」(2023.01.03)
コメント