「アカウンティング&ミュージック 2014年邦楽再発・再編集ベスト5」(Accounting&Music 2014 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)」。吉川晃司(Koji Kikkawa)「LA VIE EN ROSE(ラ・ヴィアンローズ)」
「アカウンティング&ミュージック 2014年邦楽再発・再編集ベスト5」(Accounting&Music 2014 Japan Music Reissue Reconstruction Best 5)」の最後は、吉川晃司(Koji Kikkawa)「LA VIE EN ROSE(ラ・ヴィアンローズ)」(オリジナル:1984年10月、SHM-CD再発:2014年3月)。
2014年は邦楽の再発が豊作で、既に当ブログでご紹介の、藤真利子(Mariko Fuji)「狂躁曲+1」(1982年、SHM-CD再発:2014年3月)、カーネーション(CARNATION)「LIVING/LOVING」(オリジナル:2003年、Deluxe Edition再発:2014年6月)、くじら(QUJILA)「たまご +2(Tamago+2)」(オリジナル:1986年10月、リマスター再発:2014年9月)を圏外にさせていただき、ご紹介する機会を逸していた本盤をご紹介。
大澤誉志幸(Yoshiyuki Osawa)「CONFUSION 」(オリジナル:1984年7月、再発:2013年4月)と並ぶ、アレンジャー、大村雅朗(Masaaki Omura)の傑作です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント