落とし穴だらけの消費税実務に心強い援軍です。あいわ税理士法人(編集) 「消費税の実務手順―フローチャートだけでチェックする!」
本書のはしがきにも書かれているとおり、特殊な論点や取り扱いについては簡略化されているようですが、さっそく消費税実務に活用して行きたいと思います。
年々、税法が複雑化する中、「フローチャートだけでチェックする!」シリーズ、期待させていただきます。
| 固定リンク
« 入手困難盤がSHM-CD仕様で久しぶりに再発。藤真利子(Mariko Fuji)「狂躁曲+1」 | トップページ | ボブ・クリアマウンテン(Bob Clearmountain)ミックスのライヴ盤、やっぱり最高です。ニール・フィン(Neil Finn)+ポール・ケリー(Paul Kelly)「Goin' Your Way」 »
「会社・個人の税金・会計」カテゴリの記事
- 紙幅は狭いながら濃い内容です。「〔特集〕2018よい節税悪い節税」週刊エコノミスト 2018年01月30日号(2018.02.11)
- 元旦日本経済新聞1面。「パンゲアの扉 つながる世界 溶けゆく境界 もう戻れない デジタルの翼、個を放つ 混迷の先描けるか」(2018.01.01)
- 遂にグローバルタックスプランニングにも言及。「大増税&マイナンバー時代の節税術」 (週刊ダイヤモンド 2017年 12/23 号)。(2017.12.24)
- 一番使いやすい。島田 哲宏(著)「Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント」(2017.02.11)
- 特に、資産課税関係に注目です。自由民主党、「平成29年税制改正大綱」を公表。(2016.12.11)
コメント