ファンとしては何とももどかしい「お預け」状態、1/3だけスフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)の新作といった感じです。シシュフォス(Sisyphus)「シシュフォス(Sisyphus)」
シシュフォス(Sisyphus)「シシュフォス(Sisyphus)」
(2014年3月)。
スフィアン・スティーヴンス (Sufjan Stevens)、サン・ラックス(Son Lux)、ラッパーのセレンゲッティー(Serengeti)の3人からなるプロジェクト、シシュフォス(Sisyphus)のフル・アルバム。
大傑作「ジ・エイジ・オブ・アッズ(Age of Adz)」(2009年)に続くオリジナル・フル・アルバムが待ち遠しいスフィアンのファンとしては、何とももどかしい「お預け」状態、1/3だけスフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)の新作といった感じです。
・You Tube上の「シシュフォス(Sisyphus)」1曲目の「Calm It Down」のLyric Video。
http://www.youtube.com/watch?v=dVVvgFWn14c
・You Tube上の「シシュフォス(Sisyphus)」2曲目の「Take me」の音源。
http://www.youtube.com/watch?v=yrOH9zgEgu4
この曲は、ほとんどスフィアンです。
・You Tube上の「シシュフォス(Sisyphus)」4曲目の「Rhythm of Devotion」の音源。
http://www.youtube.com/watch?v=vWbFdICIpJE&list=RDvWbFdICIpJE
・You Tube上の「シシュフォス(Sisyphus)」7曲目の「 I Won't Be Afraid」の音源。
http://www.youtube.com/watch?v=AmznzTuIHGQ
この曲も、ほとんどスフィアンです。
・You Tube上の「シシュフォス(Sisyphus)」11曲目の「Alcohol」のLyric Video。
http://www.youtube.com/watch?v=nyC8DUxl5DU
スフィアンの美しいメロディーとアヴァンギャルドな電子音が織りなす唯一無二の音像がところどころで出現。
スフィアンのファンとしては、何とももどかしい「お預け」状態、そろそろ単独名義でのオリジナル・フル・アルバム、期待させていただきます。
| 固定リンク
« 「債務処理計画に基づく減価償却資産等の損失の必要経費算入の特例」を確認させていただきました。中村慈美 (著)、秋山友宏 (著)、渡邉正則 (著)、松岡 章夫 (著) 「税制改正早わかり―国税・地方税の主要改正事項を分かりやすく解説〈平成26年度〉」 | トップページ | 民事再生法の正しい理解に活用するのに最適な統計値。山本和彦、山本研(編集)「民事再生法の実証的研究」 »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第3位:かの香織(Caoli Cano)「CAOLI CANO COLLECTION」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第2位:ポータブル・ロック(Portable Rock)「PAST&FUTURE ~My Favorite Portabel Rock」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第1位:久保田麻琴と夕焼け楽団(Makoto Kubota&The Sunst Gang)「ライブ・ベスト&モア(LIVE BEST&MORE)」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第3位:スクリッティ・ポリッティ (Scritti Politti)「Cupid & Psyche 85( キューピッド&サイケ85)」(2023.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第2位:オインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)「Good for Your Soul (2021 Remastered & Expanded Edition)(グッド・フォー・ユア・ソウル)」(2023.01.03)
コメント