« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」。CORNELIUS(コーネリアス)「NHK「デザインあ」 | トップページ | 2014年(平成26年)2月1日より中小企業の経営改善に選択可能な手法がまた一つ増えます。「経営者保証に関するガイドライン」 »

 「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」の最後は、チャラン・ポ・ランタン(CHARAN-PO-RANTAN)「ふたえの螺旋 」

20140104 「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」の最後は、チャラン・ポ・ランタン(CHARAN-PO-RANTAN)「ふたえの螺旋 」(2013年4月)。

 あまちゃんで思い出した、我がオインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)の前身、ザ・ミスティーク・ナイツ・オブ・ザ・オインゴ・ボインゴ(The Mystic Knights of the Oingo Boingo)のサーカス音楽を、軽やかに超えるような驚異の日本人姉妹デュオ、チャラン・ポ・ランタン(CHARAN-PO-RANTAN)の4枚目のフル・アルバム。

 音楽性にぴったりのビジュアルも見事です。

・You Tube上の14曲目「最期の晩餐」のミュージック・ビデオ。

 http://www.youtube.com/watch?v=YK512qBhahk

 演奏、上手いです。

 ライヴCD+DVD「悲喜劇」(2013年11月)でよくわかりますが、ライヴも最高。

・You Tube上の「サーカスサーカス」のライヴの動画。

 http://www.youtube.com/watch?v=xBB64nrcEVE

 チャラン・ポ・ランタン(CHARAN-PO-RANTAN)、今後に期待いたします。

|

« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」。CORNELIUS(コーネリアス)「NHK「デザインあ」 | トップページ | 2014年(平成26年)2月1日より中小企業の経営改善に選択可能な手法がまた一つ増えます。「経営者保証に関するガイドライン」 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:  「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」の最後は、チャラン・ポ・ランタン(CHARAN-PO-RANTAN)「ふたえの螺旋 」:

« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 邦楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Japan Music Cover Artwork Best 3)」。CORNELIUS(コーネリアス)「NHK「デザインあ」 | トップページ | 2014年(平成26年)2月1日より中小企業の経営改善に選択可能な手法がまた一つ増えます。「経営者保証に関するガイドライン」 »