« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。ピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)「 アンド・アイル・スクラッチ・ユアーズ (And I'll Scratch Yours )」 | トップページ | 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。10CC「テノロジー<40thアニヴァーサリー・ボックス・セット>(Tenology)」 »

「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。テデスキ・トラックス・バンド(Tedeschi Trucks Band)「メイド・アップ・マインド(MADE UP MIND)」

H250908_made_up_mind 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」のお次は、テデスキ・トラックス・バンド(Tedeschi Trucks Band)「メイド・アップ・マインド(MADE UP MIND)」(2013年8月)。

 バッファローと蒸気機関車のイラストのヴィンテージ感漂うジャケットが最高です。

・You Tube上の1曲目、「メイド・アップ・マインド(MADE UP MIND)」のライヴ映像。

 https://www.youtube.com/watch?v=7-h8X7uoliM

・You Tube上の7曲目、「イッツ・ソー・ヘヴィー(It's so Heavy)」のライヴ映像。

 https://www.youtube.com/watch?v=cz8AExaKgc0

 音の方も、スーザン・テデスキ(Susan Tedeschi)のあっさり目の歌声に絡む、ワン・アンド・オンリーのウネウネしたデレク・トラックス(Derek Trucks)の濃厚なビブラートが絶品です。

|

« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。ピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)「 アンド・アイル・スクラッチ・ユアーズ (And I'll Scratch Yours )」 | トップページ | 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。10CC「テノロジー<40thアニヴァーサリー・ボックス・セット>(Tenology)」 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。テデスキ・トラックス・バンド(Tedeschi Trucks Band)「メイド・アップ・マインド(MADE UP MIND)」:

« 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。ピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)「 アンド・アイル・スクラッチ・ユアーズ (And I'll Scratch Yours )」 | トップページ | 「アカウンティング&ミュージック 2013年 洋楽カバー・アートワーク・ベスト3(Accounting&Music 2013 Import Music Cover Artwork Best 3)」。10CC「テノロジー<40thアニヴァーサリー・ボックス・セット>(Tenology)」 »