2,000円で買えるスーパー・ブランド品。 ジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)「20/20エクスペリエンス(20/20 Experience)」
・You Tube上の2曲目「スーツ・アンド・タイ(feat. JAY ZSuit & Tie feat. JAY Z)」のリリック・ビデオ (Lyric Video)。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KReoTOZK9W8
ジャケット写真のタキシードもそうですが、衣装協力は、トム・フォード(Tom Ford)。
同じトムでも高橋幸宏(Yukihiro Takahashi)等ミュージシャンに大人気のつんつるてんのトム・ブラウン(Thom Browne)ではなく、スーツ史上最小最短の時代に数少ないドレープ感を感じさせる作風のトム・フォード(Tom Ford)というところはポイント高し。
・You Tube上の9曲目「ミラーズ(Mirrors)」のライヴ映像。
http://www.youtube.com/watch?v=-WCnpZruNoo
ライヴもゴージャスです。
かつてメンバーだったインシンク('N Sync、*NSYNC)のものを含めて、以前の作品も聴いてみましたが、「20/20エクスペリエンス(20/20 Experience)」がピカイチの出来ですね。
大変申し訳ありませんが、ノーマークだったジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)、今後は期待させていただきます。
| 固定リンク
« NISA(ニーサ、日本版少額投資非課税制度、日本版ISA)よりも確実な税制優遇措置があるのをお忘れなく。2013年6月15日付日本経済新聞「個人型確定拠出年金、隠れた投資優遇税制 掛け金、全額を所得控除」 | トップページ | やはり走り勝つ必要があるのではないでしょうか?FIFAコンフェデレーションズカップ(FIFA Confederations Cup) »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第3位:かの香織(Caoli Cano)「CAOLI CANO COLLECTION」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第2位:ポータブル・ロック(Portable Rock)「PAST&FUTURE ~My Favorite Portabel Rock」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年邦楽再発・再編集等ベスト3。第1位:久保田麻琴と夕焼け楽団(Makoto Kubota&The Sunst Gang)「ライブ・ベスト&モア(LIVE BEST&MORE)」(2023.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第3位:スクリッティ・ポリッティ (Scritti Politti)「Cupid & Psyche 85( キューピッド&サイケ85)」(2023.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2022年洋楽再発・再編集等ベスト3。第2位:オインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)「Good for Your Soul (2021 Remastered & Expanded Edition)(グッド・フォー・ユア・ソウル)」(2023.01.03)
コメント