« 2013年のバレンタインはバランシア~ブッシュ型~。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋) | トップページ | 日本経済新聞2013年3月25日~29日「人間発見 ひらまつ社長 平松博利さん 味も経営も一流に」 »

軽やかにして爽やかな美魔女。スザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)「サムデイ(Someday)」

H250217someday スザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)「サムデイ(Someday)」 (US:2012年7月、JP:2013年1月)。

 バングルズ(The Bangles)のヴォーカリストの16年ぶり、3作目のソロ・アルバム。

 バングルズ(The Bangles)も、玄人筋から評価が高かったマシュー・スウィート&スザンナ・ホフス(Matthew Sweet and Susanna Hoffs)名義のアンダー・ザ・カヴァーズ(Under the Covers)シリーズもピンとこなかった私も、これは気に入りました。

 軽やかにして爽やかな美魔女です。

・You Tube上の、3曲目「ピクチャー・ミー(Picture Me)」のミュージック・ビデオ。

 http://www.youtube.com/watch?v=SCVz-Kn3xEs

 プロデューサーは、ミッチェル・フルーム(Mitchell Froom)。

 天辰保文の日本盤解説によると、ロン・セクスミス(Ron Sexsmith)のライヴ会場で出会い、ミッチェル・フルーム(Mitchell Froom)の方から申し入れたとのことですが、これが実に好相性。

H250217forever_endeavour 
 そのロン・セクスミス(Ron Sexsmith)の新作、「フォーエバー・エンデバーForever Endeavour)」(2013年2月)のプロデューサーも、久しぶりにミッチェル・フルーム(Mitchell Froom)。

・You Tube上の、1曲目「ノーウェア・トゥ・ゴー(Nowhere To Go)」のリリック・ビデオ(Lyric video)。

 http://www.youtube.com/watch?v=1DzLHWtGW0g

・You Tube上の、4曲目「スネイク・ロード(Snake Road)」のリリック・ビデオ(Lyric video)。

 http://www.youtube.com/watch?v=Atr3cMw-R9c

 近年、「Exit Strategy of the Soul 」(2008年)、「ロング・プレイヤー・レイト・ブルーマー(Long Player Late Bloomer)」(2011年)と傑作を連発してきたロン・セクスミス(Ron Sexsmith)ですが、本作は少々切れ味が悪い印象。

 個人的意見で恐縮ですが、ミッチェル・フルーム(Mitchell Froom)プロデュースのスザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)は期待させていただきますが、ロン・セクスミス(Ron Sexsmith)は内省的すぎないよう他のプロデューサーを期待させていただきます。

|

« 2013年のバレンタインはバランシア~ブッシュ型~。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋) | トップページ | 日本経済新聞2013年3月25日~29日「人間発見 ひらまつ社長 平松博利さん 味も経営も一流に」 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽やかにして爽やかな美魔女。スザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)「サムデイ(Someday)」:

« 2013年のバレンタインはバランシア~ブッシュ型~。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋) | トップページ | 日本経済新聞2013年3月25日~29日「人間発見 ひらまつ社長 平松博利さん 味も経営も一流に」 »