「アカウンティング&ミュージック 2012年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2012 Inport music Best 5)」。ボニー・レイット (Bonnie Raitt)「スリップストリーム(Slipstream)」
・Youtube上の1曲目、ボニー・レイット (Bonnie Raitt)「ユース・トゥ・ルール・ザ・ワールド(Used to Rule the World)」のライヴ映像。
http://www.youtube.com/watch?v=XK7bvVpkYmI
ランドール・ブラムレット(Randall Bramblett)作詞・作曲のこの曲は、ファンキーでカッコ良く、アルバム1曲目にぴったりのナンバー。
・Youtube上の2曲目、ボニー・レイット (Bonnie Raitt)「ライト・ダウン・ザ・ライン(Right Down The Line)」のミュージック・ビデオ(PV)。
http://www.youtube.com/watch?v=-T_aMNbXVdA
本作「スリップストリーム(Slipstream)」の最大のポイントは、8曲が自身のプロデュースでポップでファンキーな基本路線を維持しつつ、4曲が(私に言わせると「かわいげのない」)ジョー・ヘンリー (Joe Henry)のプロデュースで深みを増すという絶妙なバランス。
ジョー・ヘンリー (Joe Henry)プロデュース作品としても一番気に入りました。
本当に元気なボニー・レイット (Bonnie Raitt)、まだまだ期待させていただきます。
| 固定リンク
« 「アカウンティング&ミュージック 2012年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2012 Inport music Best 5)」。スフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)「Silver & Gold」 | トップページ | 「アカウンティング&ミュージック 2012年洋楽ベスト5(Accounting&Music 2012 Inport music Best 5)」。ジェスカ・フープ(Jesca Hoop)「ハウス・ザット・ジャック・ビルト(House That Jack Built)」 »
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽再発・再編集等ベスト3。クリス・レインボウ(Chris Rainbow)「ルッキング・オーヴァー・マイ・ショルダー(Looking Over My Shoulder)」他(2022.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2021年邦楽ベスト5。東京事変(Incidents Tokyo)「音楽(MUSIC)」他(2022.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽ベスト5。ダニー・エルフマン(Danny Elfman)「Big Mess」他(2022.01.02)
- アカウンティング&ミュージック 2020年邦楽再発・再編集ベスト3。宮本浩次(Hiroji Miyamoto)「ROMANCE(ロマンス)」他(2021.01.10)
- アカウンティング&ミュージック 2020年洋楽再発・再編集ベスト3。ピーター・ホルサップル&クリス・ステイミー(Peter Holsapple & Chris Stamey)「Our Back Pages(アワ・バック・ページ)」他(2021.01.10)
コメント