« アカウンティング&ミュージック 2011年洋楽再発・再構築ベスト 番外編(Accounting&Music 2011 Inport Music Reissue reconstruction Best Extra)」。2011年の重要な再発アルバムを忘れていました。ジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)「逃避行(Hejira)」 | トップページ | 新年にあたり被災地の復興を願って。京橋千疋屋 京橋本店「復興支援チャリティMENU 京橋店限定 大粒いちごのワッフル」 »

 「アカウンティング&ミュージック 2011年 邦楽カバー・アートワーク 番外編(Accounting&Music 2011 Japan Music Cover Artwork Extra)」。さすが日本を代表するWEBデザイナーの作品です。岡村靖幸(Yasuyuki Okamura)公式ホーム・ページ・オープニングムービー「ぶーしゃかLOOP」

 もうひとつ番外編をご紹介。

 岡村靖幸(Yasuyuki Okamura)公式ホーム・ページ・オープニングムービー「ぶーしゃかLOOP」(2011年8月)。

 http://okamurayasuyuki.info/

 ご覧になったことのない方は、まずはご覧あれ。

 デイレクション・デザイン(Direction / Design)は、日本を代表するWEBデザイナー、中村勇吾(Yugo Nakamura)。

  カッコ良さに驚きます。

 中村勇吾(Yugo Nakamura)は、「プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 ウエブデザイナー 中村勇吾の仕事 ワンクリックで、世界を驚かせ」(2009年6月)としてDVD化されている、NHKのTV番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも紹介された日本を代表するWEBデザイナー。

 どうも、岡村靖幸(Yasuyuki Okamura)のファンとのこと。

 中村勇吾(Yugo Nakamura)の事務所tha ltd.のWEB上の「ぶーしゃかLOOP」(2011年8月)についてのCredits。

 http://tha.jp/2412

 天才と天才のコラボレーション、見事です。

|

« アカウンティング&ミュージック 2011年洋楽再発・再構築ベスト 番外編(Accounting&Music 2011 Inport Music Reissue reconstruction Best Extra)」。2011年の重要な再発アルバムを忘れていました。ジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)「逃避行(Hejira)」 | トップページ | 新年にあたり被災地の復興を願って。京橋千疋屋 京橋本店「復興支援チャリティMENU 京橋店限定 大粒いちごのワッフル」 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:  「アカウンティング&ミュージック 2011年 邦楽カバー・アートワーク 番外編(Accounting&Music 2011 Japan Music Cover Artwork Extra)」。さすが日本を代表するWEBデザイナーの作品です。岡村靖幸(Yasuyuki Okamura)公式ホーム・ページ・オープニングムービー「ぶーしゃかLOOP」:

« アカウンティング&ミュージック 2011年洋楽再発・再構築ベスト 番外編(Accounting&Music 2011 Inport Music Reissue reconstruction Best Extra)」。2011年の重要な再発アルバムを忘れていました。ジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)「逃避行(Hejira)」 | トップページ | 新年にあたり被災地の復興を願って。京橋千疋屋 京橋本店「復興支援チャリティMENU 京橋店限定 大粒いちごのワッフル」 »