越智志帆(Shiho Ochi)、多保孝一(Koichi Tabo)、蔦谷好位置(Koichi Tsutaya)、そして八橋義幸(八ツ橋義幸 Yoshiyuki Yatsuhashi)の分業による素晴らしき「ベタ」仕事。Superfly(スーパー・フライ)「Mind Travel(マインド・トラベル)」
紙ジャケリマスター時代の最強のディーバ、Superfly(スーパー・フライ)の3rdアルバム、「Mind Travel(マインド・トラベル)」(2011年6月)が発売。
勝手に分類させていただき恐縮ですが、LOVE PSYCHEDELICO(ラブ・サイケデリコ)、THE BAWDIES (ザ·ボウディーズ)と同類の能書不要の直感サウンド派のSuperfly(スーパー・フライ)。
ミニアルバム「Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3'(ワイルドフラワー アンド カヴァー ソングス:コンプリート ベスト 'トラック スリー')」(2010年9月)から、2010 FIFAワールドカップのNHKのテーマ・ソングとして本当によく耳にした「タマシイレボリューション」など3曲を再収録するなど、「ベタ」な仕事ぶりが「能書不要の直感サウンド」派としてはポイント高し。
越智志帆(Shiho Ochi)、多保孝一(Koichi Tabo)、蔦谷好位置(Koichi Tsutaya)、そして八橋義幸(八ツ橋義幸 Yoshiyuki Yatsuhashi)による見事な分業も健在です。
・You Tube上の1曲目「Rollin' Days」のミュージック・ビデオ(PV)。
http://www.youtube.com/watch?v=6BLzcfAQNHI&feature=relmfu
・You Tube上の2曲目「Beep!!」のミュージック・ビデオ(PV)。
http://www.youtube.com/watch?v=izOOizwXfnY&feature=relmfu
・You Tube上の2010 FIFAワールドカップのNHKのテーマ・ソング、4曲目「タマシイレボリューション」のミュージック・ビデオ(PV)。
http://www.youtube.com/watch?v=Z2tedgbqJJs&feature=relmfu
・You Tube上の10曲目「 Wildflower」のミュージック・ビデオ(PV)。
http://www.youtube.com/watch?v=kEWqaxqSn9M&feature=related
上記のミュージック・ビデオの曲を含め、我らが八橋義幸(八ツ橋義幸 Yoshiyuki Yatsuhashi)は、本作も14曲中10曲参加で一安心。
今回思ったのは、この分業体制で、作曲に専念している多保孝一(Koichi Tabo)の「ベタ」なソング・ライティングの重要性。
すごく安定感があります。
一方、THE BAWDIES (ザ·ボウディーズ)も3rdアルバム、「LIVE THE LIFE I LOVE」(2011年6月)を発売。
こちらは、対照的に、「ベタ」さがちょっと足りない印象。
忙しすぎるのでしょうか?
次作に期待させていただきます。
| 固定リンク
「音楽等(やや通向)」カテゴリの記事
- アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽再発・再編集等ベスト3。クリス・レインボウ(Chris Rainbow)「ルッキング・オーヴァー・マイ・ショルダー(Looking Over My Shoulder)」他(2022.01.04)
- アカウンティング&ミュージック 2021年邦楽ベスト5。東京事変(Incidents Tokyo)「音楽(MUSIC)」他(2022.01.03)
- アカウンティング&ミュージック 2021年洋楽ベスト5。ダニー・エルフマン(Danny Elfman)「Big Mess」他(2022.01.02)
- アカウンティング&ミュージック 2020年邦楽再発・再編集ベスト3。宮本浩次(Hiroji Miyamoto)「ROMANCE(ロマンス)」他(2021.01.10)
- アカウンティング&ミュージック 2020年洋楽再発・再編集ベスト3。ピーター・ホルサップル&クリス・ステイミー(Peter Holsapple & Chris Stamey)「Our Back Pages(アワ・バック・ページ)」他(2021.01.10)
コメント
八ツ橋義幸さんは結婚してますか?
投稿: 菜花 | 2011年7月23日 (土) 00時17分
菜花さん、コメントありがとうございます。
知りません。
また、もし知っていても一般に公表されていない個人情報の場合はお答えできませんのでその点はご容赦をお願いします。
投稿: Accounting&Music | 2011年7月30日 (土) 15時14分