平成23年度(2011年度)税制改正法案が、まずは分割された一部ながら遂に成立。
2011年6月22日、「現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律」、「同地方税法等の一部を改正する法律」が、参議院本会議で賛成多数により可決・成立し、平成23年度(2011年度)税制改正法案が、まずは分割された一部ながら遂に成立。
主な項目は、先日当ブログでご紹介した通りですが、個人的には、消費税の仕入れ税額控除に係る95%ルールや事業者免税点制度の見直しの影響に注目。
法人の新設等でのタックス・プランニングには十分な注意が必要です。
| 固定リンク
« またまた失礼ながら最高傑作!と言ってしまいたくなる絶妙な選曲のカヴァー・アルバム。ノーナ・リーヴス(NONA REEVES)「"CHOICE" by NONA REEVES」 | トップページ | ロン・セクスミス(Ron Sexsmith)好きの中村まり(Mari Nakamura)が挑戦するサムライ・アメリカーナ。ロンサム・ストリングス&中村まり(Lonesome Strings&Mari Nakamura)「フォークロア・セッション(Folklore Session)」 »
「開業・中小企業経営等」カテゴリの記事
- 元旦日本経済新聞一面。「昭和99年 ニッポン反転(1)解き放て」(2024.01.01)
- 元旦日本経済新聞一面。「分断の先に(1) グローバル化、止まらない世界つなぐ「フェアネス」」(2023.01.01)
- 元旦日本経済新聞一面。「資本主義、創り直す 競争→再挑戦→成長の好循環 解は「フレキシキュリティー」」(2022.01.01)
- 元旦日本経済新聞第二部。「AI経営してますか」(2019.01.01)
- 元旦日本経済新聞1面。「パンゲアの扉 つながる世界 溶けゆく境界 もう戻れない デジタルの翼、個を放つ 混迷の先描けるか」(2018.01.01)
「会社・個人の税金・会計」カテゴリの記事
- 紙幅は狭いながら濃い内容です。「〔特集〕2018よい節税悪い節税」週刊エコノミスト 2018年01月30日号(2018.02.11)
- 元旦日本経済新聞1面。「パンゲアの扉 つながる世界 溶けゆく境界 もう戻れない デジタルの翼、個を放つ 混迷の先描けるか」(2018.01.01)
- 遂にグローバルタックスプランニングにも言及。「大増税&マイナンバー時代の節税術」 (週刊ダイヤモンド 2017年 12/23 号)。(2017.12.24)
- 一番使いやすい。島田 哲宏(著)「Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント」(2017.02.11)
- 特に、資産課税関係に注目です。自由民主党、「平成29年税制改正大綱」を公表。(2016.12.11)
コメント