« 会計事務所の風物詩、いよいよ今年も所得税確定申告のシーズンが到来No.2。後藤昇(編集) 「医療費控除と住宅借入金等特別控除の手引―平成21年3月申告用」 | トップページ | 「DIP型」会社更生手続の第2号案件でしょうか。「日本綜合地所株式会社など3社が会社更生法の適用を申請 負債額は3社合計で約2,142億2,300万円」(2009年2月5日付TEIKOKU ON LINE NEWSより) »

これまた、変な名前、変なジャケットにひるんではいけない、関西発バンド。neco眠る「engawa boys pentatonic punk」(M)

H210205_engawa_boys_pentatonic_punk  先日ご紹介した、ウリチパン郡(Urichipangoon)と同様、音楽誌等で評価が高いneco眠る。

 http://www.myspace.com/neconemuru

 これまた、変な名前、変なジャケットにひるんでなかなか買うのがためらわれた、neco眠るの1stアルバム「engawa boys pentatonic punk」(2008年9月)を恐る恐る購入。

 これも、なるほど、完成度こそウリチパン郡(Urichipangoon)に一歩譲るものの、「大阪発盆踊り系インスト・ダブ・バンド」などとも呼ばれているらしい、日本人の体の奥底のDNAを刺激するユニークなサウンドです。

 neco眠るは、2003年結成され、2005年に現在の形になった、全曲の作曲を手がける森雄大(GUITAR、etc)を中心に、岡本陽典(DRUMS、PERCUSSION)、根倉伸人(KEY、MIX) 伊藤コーポレーション(BASS)のメンバーからなる、大阪のバンド。

 平日はサラリーマンをやりながら、月6~8本のペースで行ってるライヴが凄いらしい。

 You Tube上の10曲目「ENGAWA DE DANCEHALL」のライヴ映像。

 http://jp.youtube.com/watch?v=hwiHKlPNsO4

 なるほど、凄そうなライヴです。

 CDだと、この魅力はうまく再現できないかもしれません。

 昔は、関西のバンドというと、ブルースという印象がありましたが(ずいぶんと昔ですいません)、最近はものすごくオリジナルティー溢れるバンドが多いですね。

|

« 会計事務所の風物詩、いよいよ今年も所得税確定申告のシーズンが到来No.2。後藤昇(編集) 「医療費控除と住宅借入金等特別控除の手引―平成21年3月申告用」 | トップページ | 「DIP型」会社更生手続の第2号案件でしょうか。「日本綜合地所株式会社など3社が会社更生法の適用を申請 負債額は3社合計で約2,142億2,300万円」(2009年2月5日付TEIKOKU ON LINE NEWSより) »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これまた、変な名前、変なジャケットにひるんではいけない、関西発バンド。neco眠る「engawa boys pentatonic punk」(M):

« 会計事務所の風物詩、いよいよ今年も所得税確定申告のシーズンが到来No.2。後藤昇(編集) 「医療費控除と住宅借入金等特別控除の手引―平成21年3月申告用」 | トップページ | 「DIP型」会社更生手続の第2号案件でしょうか。「日本綜合地所株式会社など3社が会社更生法の適用を申請 負債額は3社合計で約2,142億2,300万円」(2009年2月5日付TEIKOKU ON LINE NEWSより) »