イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)の2009年バレンタインをもう一品、「トリフ ショコラ フリュイ」。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋)
| 固定リンク
« 来日公演でも浮遊感あふれる声とサウンドを見事に再現。クレア&リーズンズ(Clare&Reasons)「ザ・ムービー(The Movie)」(M) | トップページ | クレア&リーズンズ(Clare&Reasons)来日公演、「手売り」の掘り出し物。クレア・マルダー(Clare Muldaur)とジャズ・ギタリスト、ジェレミー・ズムダ(Jeremy Zmuda)の、都会派童謡プロジェクト、「ソングス・イン・ザ・キー・オブ・ニューヨーク・ウィズ・クレア・アンド・ジェレミー(Songs in the Key of New York with Clare and Jeremy)」(M) »
「ランチ・グルメ等(八重洲・京橋・銀座・丸の内・日本橋・築地)」カテゴリの記事
- 今年もおいしくいただきました。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2018年 クリスマスケーキ 「ソフィア(Sofia)」と「マスコット(Mascotte)」(2018.12.31)
- 2017年のバレンタインは2015年のクリスマスケーキと同じ。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋)(2018.02.11)
- 磨き続ける職人芸、今年も学ばせていただきした。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2017年 クリスマスケーキ 「ポワフィッカ(Poificca)」と「エテルニテ(Eternité)」(2017.12.24)
- 2017年のバレンタインはなんと前年とまったく同じ。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋)(2017.02.12)
- 磨き続ける職人芸、今年も学ばせていただきます。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2016年 クリスマスケーキ 「フィースト(Feast)」と 「ラウレッタ(Lauretta)」(2016.12.10)
コメント