« バブル崩壊からやっと立ち直ったと思ったら、今度は世界のバブルが崩壊。2008年度上半期の全国企業倒産件数、3年連続の前年同期比増加、負債総額は上半期としては戦後2番目(帝国ニュース2008年10月9日号より) | トップページ | 気を付けたい忘れた頃に適用開始の法改正。12月1日をもって有限責任中間法人はお役目終了、一般社団法人に生まれ変わります。 »

エバー・グリーン!シンバルズ(Cymbals)を称えるNo.12。シンバルズ(Cymbals)「Higher than the Sun e.p.」(M)

H201014higher_than_the_sun_ep  レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)回顧モードで間が空きましたが、まだまだ、引き続き振り返りたい、沖井礼二、矢野博康、土岐麻子からなるシンバルズ(Cymbals)のエバー・グリーンな音楽。

 今回は、6thシングル「Higher than the Sun e.p」(2001年8月)。

 「洗練」と「クラブ・ミュージック」に大きく舵を取る転換点となった1枚です。

H201014  「Higher than the Sun」というタイトルは、沖井礼二が大好きらしいプライマル・スクリーム(Primal Scream)「スクリーマデリカ(Screamadelica)」 (1991年) 収録の「ハイヤー・ザン・ザ・サン(Higher than the Sun)」からの借用。

 You Tube上のプライマル・スクリーム(Primal Scream)「ハイヤー・ザン・ザ・サン(Higher than the Sun)」の映像。

 http://jp.youtube.com/watch?v=arj2WOIvnTk

 以前の記事にも書きましたが、私はプライマル・スクリーム(Primal Scream)なら、シンプルなロックン・ロール回帰型の方が好きで、「スクリーマデリカ(Screamadelica)」 は今ひとつピンの来ません。

 クラブ・ミュージックの導入なら、同時期のピチカート・ファイヴ(Pizzicato Five)のコロンビア移籍後のミニ・アルバム3連発の方が刺激的でした。

H201014beautiful  「Higher than the Sun e.p」の「洗練」と「クラブ・ミュージック」に影響を与えたと思われるのが、直前に発売されたファンタスティック・プラスチック・マシーン(Fantastic Plastic Machine)「beautiful.」(2001年4月)ではないかと勝手な推測。

 ピチカート・ファイヴ(Pizzicato Five)が、2001年3月に解散し、クラブ・ミュージック系の日本の音楽王の座は、小西康陽からファンタスティック・プラスチック・マシーン(Fantastic Plastic Machine)こと、田中知之へ。

 You Tube上のファンタスティック・プラスチック・マシーンFantastic Plastic Machine「Beautiful Days」のプロモーション・ビデオ。

 http://jp.youtube.com/watch?v=aKfXhp5LB8U

 シンバルズ(Cymbals)「Higher than the Sun e.p」ですが、タイトル曲「Higher than the Sun」以外は、オリジナル・アルバム未収録なのも特筆点。

 カジ・ヒデキと土岐麻子とのデュエット「Swing,Swing,Swing!」、ザ・フー(The Who)のドラマー、キース・ムーン(Keith Moon)へのオマージュ「Keith & the Moon」など、どれも良い曲。

 「洗練」と「クラブ・ミュージック」、急速に大人びて来たシンバルズ(Cymbals)も魅力的です。

|

« バブル崩壊からやっと立ち直ったと思ったら、今度は世界のバブルが崩壊。2008年度上半期の全国企業倒産件数、3年連続の前年同期比増加、負債総額は上半期としては戦後2番目(帝国ニュース2008年10月9日号より) | トップページ | 気を付けたい忘れた頃に適用開始の法改正。12月1日をもって有限責任中間法人はお役目終了、一般社団法人に生まれ変わります。 »

音楽等(やや通向)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エバー・グリーン!シンバルズ(Cymbals)を称えるNo.12。シンバルズ(Cymbals)「Higher than the Sun e.p.」(M):

« バブル崩壊からやっと立ち直ったと思ったら、今度は世界のバブルが崩壊。2008年度上半期の全国企業倒産件数、3年連続の前年同期比増加、負債総額は上半期としては戦後2番目(帝国ニュース2008年10月9日号より) | トップページ | 気を付けたい忘れた頃に適用開始の法改正。12月1日をもって有限責任中間法人はお役目終了、一般社団法人に生まれ変わります。 »