新製品に変わっていました。伊藤園「 ビタミンフルーツ 熟マンゴー&アップル」
以前にご紹介した、伊藤園「 ビタミンフルーツ 熟ぶどう 」が常備され、毎日愛飲していた我が事務所前の自動販売機。
ところが、数日前から、6月30日に発売された新製品、伊藤園「 ビタミンフルーツ 熟マンゴー&アップル」に変更に。
さっそく試してみましたが、今までの「ビタミンフルーツ」シリーズ同様、よくできています
伊藤園のホームページの2008年6月26日のニュース・リリースによると下記のとおりです。
今年の夏季限定品として展開する「ビタミンフルーツ 熟マンゴー&アップル」は、マンゴーとアップル、パイナップルをブレンドした100%果実飲料です。マンゴー特有の濃厚な味わいと風味を大切に、甘みと酸味を最適なバランスに仕上げました。マンゴーの完熟したおいしさを引き出し、夏ならではの爽やかな風味をお楽しみいただけます。果汁から酸素を極力取り除き、しぼりたての果実の完熟したおいしさを封じ込めることで、砂糖不使用ながら糖度11度を実現しています。また、製品1本(350g)あたり250mgのビタミンCを含有し、栄養機能食品として、手軽にビタミンCを補給することができます。
そして、この「ビタミンフルーツ」シリーズ、昨年度は前年比で44%の伸びを見せ、売れ行きも好調らしいです。私も毎日飲んでいたので少しは貢献したかもしれません。
私は、「甘みと酸味」の「熟マンゴー&アップル」もいいのですが、やはり「酸味や渋み」の「熟ぶどう」の方が好みです。
我が事務所前の自動販売機、「熟ぶどう」も引き続き置いてもらいたいところです。
| 固定リンク
« 「イーノはいーの」(by細野晴臣)。コールドプレイ(Coldplay)「美しき生命(Viva la Vida)」(M) | トップページ | 試されているような気もしますが喜んでついて行きます。Perfume(パフューム)「love the world」(M) »
「ランチ・グルメ等(八重洲・京橋・銀座・丸の内・日本橋・築地)」カテゴリの記事
- 今年もおいしくいただきました。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2018年 クリスマスケーキ 「ソフィア(Sofia)」と「マスコット(Mascotte)」(2018.12.31)
- 2017年のバレンタインは2015年のクリスマスケーキと同じ。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋)(2018.02.11)
- 磨き続ける職人芸、今年も学ばせていただきした。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2017年 クリスマスケーキ 「ポワフィッカ(Poificca)」と「エテルニテ(Eternité)」(2017.12.24)
- 2017年のバレンタインはなんと前年とまったく同じ。「イデミスギノ(HIDEMI SUGINO)」(京橋)(2017.02.12)
- 磨き続ける職人芸、今年も学ばせていただきます。イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)」の2016年 クリスマスケーキ 「フィースト(Feast)」と 「ラウレッタ(Lauretta)」(2016.12.10)
コメント