« ジャケットの通りの好感度No.1ポップス。土岐麻子「Talkin' 」「WEEKEND SHUFFLE」 | トップページ | 正に激渋。リヴォン・ヘルム「DIRT FARMER」 »

ほぼ同期開業の親近感。「天婦良 す美田」

P1070209  帝国ホテルの吉兆出身のご夫妻が切り盛りする「天婦良 す美田」は、開業が私の事務所とほぼ同時期だったこともあり、大変親近感を覚えるお店です。八重洲、京橋、銀座ランチ紹介シリーズはこちらからスタートです。

 ちなみに、ご主人の住田氏は、東京吉兆でも修行していた京都吉兆の有名な徳岡邦夫氏の2つ下とのことです。吉兆仕込みの味とサービスが気持のいいお店ですが、リーズナブルなお値段の庶民的なお店ですのでお間違いないように。

P1070218  お昼の天ぷらは、えび、きす、かき揚げなどの7品の月定食1,000円、あなごなどが加わる9品の雪定食1,200円、同じく9品の特製天丼1,200円の3種類があります。揚げたての天ぷらを順に出てくるのですが、箸を付けずに写真をとっていたらこんなありさまになってしまいました。

P1070213  日替わり定食の鮭の塩焼き定食900円もおいしいです。

P1070207   同じく鯖の塩焼定食900円もおいしいです。

 私の事務所の真裏のビルの中にあるのですが、場所がわかりにくく、この店を知っていたらあなたは八重洲の通です。

 なお、ちょっとぜいたくなお正月を迎えたいときには、吉兆で鍛えられたお節料理が、御本家よりはリーズナブルなお値段で味わえます。

P1010182 P1010181

|

« ジャケットの通りの好感度No.1ポップス。土岐麻子「Talkin' 」「WEEKEND SHUFFLE」 | トップページ | 正に激渋。リヴォン・ヘルム「DIRT FARMER」 »

ランチ・グルメ等(八重洲・京橋・銀座・丸の内・日本橋・築地)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほぼ同期開業の親近感。「天婦良 す美田」:

« ジャケットの通りの好感度No.1ポップス。土岐麻子「Talkin' 」「WEEKEND SHUFFLE」 | トップページ | 正に激渋。リヴォン・ヘルム「DIRT FARMER」 »